Gajulog


2006.03.06 [years ago today] edit

 六本木ヒルズになった街

現在六本木ヒルズになっている場所と、 1983年当時との対比写真。 1983年当時でこんな古い町並みが六本木に残っていたのかと思うと驚きますが。

手元に「都電の消えた街」 という写真集があって、 同じように、都電の走っていた頃と消えた後の街の姿をいくつも対比してあるんだけど、 これの初版がちょうど1983年(買ったのは1993年の復刊版)で、 この本で「現在」として撮影されている東京の姿が、 そのサイトでは「過去」なんですね。 この本片手に今同じ地点を探しに行ったらまたその変わりように驚くんだろうなあ。

で、なんでこんな本を僕が持っているかというと、 はっぴいえんどの「風街ろまん」(1971年)の中ジャケに描かれている、 都電の走る風景(これ)の場所が、 そのまま撮影されてて(これ)感動したから^^; (そのままというと正確じゃなくて、 実際は写真の方が坂の上から見下ろした風景、 中ジャケの方は坂の下から見上げた風景になってる。 写真の方の坂を下りきってまた上りになる谷のところが今の西麻布の交差点)。

「風街ろまん」のコンセプトが、 彼の記憶の中にはあるけど都市計画の進む中で消え去ってしまった東京の原風景、 という感じで、麻布や六本木のあのあたりって、 松本さんの設定した「風街」の中だったりするのね。 でも1983年のその写真見ると、 松本さんの思い描くものとは違うのかもしれないけど、 意外にまだ「風街」に近いものは足元に残ってたのかもしれないなあ。

まあもうそれも無いわけですけれども。

 がっきー

かなりの盛況だったようですけど、1500って数は実際どうなんですか?

 りっぴぃ

なんかすごい^^;;

 スコラ

9日発売のスコラに載るようです。

西洋占星術でみる三津谷葉子さんの運勢

小ネタ。アクション映画がいいってよ!(笑)