2025.07.06 [years ago today]
# 彼女のサーブ&レシーブ・963/CD「気楽にいこうぜ!」発売イベント@町田・タワーレコード町田店
結構町田店でのイベントが多いカノサレ。先日も地元の町田ガールズクワイアと合同イベントやってましたが、今回はまた963とのイベント。
スタートは前回と同じ14時。前回は12時半頃には既にリハをやっていたので、12時頃に着くように行ってみましたが、結局リハ自体が12時半ぐらいのスタートでした。まあそんなにきっちり決めてないわな。
どうも最近えりんこさんに顔を覚えられたようで会釈されたり。 最初カノサレの2人しか出てこなかったのでどうしたんだろうと思ったら、963の2人は自腹で何か買ってました。たぶん辻さんがK-POP買ったんだと思う……と思ったらツイートしてましたね。
で、リハは私服でやったのですが、963の二人は同じような格好で、透け感のある短めのトップスで中はヘソ出し、下はデニムパンツという。流行ってるんでしょうか。
その後CDを買って、入場券のくじ引き。というか、束の中から1枚引くんですが、前回下の方から引いたら束の厚さからして最後の番号を引いたようだったので、これシャッフルしてないなと(笑)。 今回は一番上を引いたら2番でした。1番を引いた人もこれに気付いてると思う(笑)。
ということで本番は最前で。 あんまり最前にいない顔なので辻さんにちょっと驚かれました(笑)。
963は昔懐かしい制服衣装。前田さんが誕生日を迎えてまた一つ歳を取った(24歳だけど、年齢非公開にするらしい)のもあって(辻さんもそろそろ23だし)、ずいぶん二人とも恥ずかしがってました(笑)。 なんか後から聞いたら、辻さんは現役当時から顔が大人っぽいのであまり似合わないと言われていたらしい。僕はいいと思いましたけどね(笑)。 曲もおそらく初期のものからのチョイスで知らないのが多かったかも。
カノサレも今日はそれと同じぐらい古い衣装だそうで。まあカノサレの場合テニスウェアなのでそんなに変わらないんですが。
ライブ終了後は特典会でいつも通り辻さんとチェキを。 相変わらず特典券1枚で何ができるかあんまり説明がないので、そこらへんのハードル下げてご新規さんたくさん狙った方がいいと思うのよね963とカノサレは。なんか玄人向けな感じがして。
町田ということでイベント終了まで見届けてから、徒歩で移動。
# おふろの王様・町田店
ちょうど送迎バスのない時間帯ですが、徒歩でも30分掛からず着くっぽいので歩いてみた。 結果、まあ思ったよりは近くて歩けなくはないけど、歩いてまで来たくはないかなという感じ(笑)。
おふろの王様はどこもそうなんだけど、浴室は申し分ないけどゆっくりできる場所が全くないことが多いので、サッサと帰りたくなっちゃうのよね。
16時10分頃の入館。靴箱のカギがそのまま精算用の鍵になるタイプ。大浴場は2階で、空いているロッカーを使う形。ちなみに浴室は男女完全に左右対称で平等な間取り。 浴室が思ったより広くなくて、瀬谷と同じか狭いぐらいかも。サウナはドライとスチームの2種類ありますが、ドライの「キングスサウナ」の方へ。
30人ちょっとぐらいの大部屋で、浴室の大きさからすると広く感じる。 真ん中にテレビ、両サイドに遠赤外線ストーブ。 遠赤なので上段に上らなくてもストーブ前にいれば十分熱いです。
逆に水風呂は割と普通の大きさなので常に満員状態。深くて気持ちよいです。 子供がたくさんいるので遊びに来ます(笑)。
そんな感じで欲張らず3セット。 湯上がりにカレーを頬張りながらビール。 生中が意外と安くてビックリした。 とはいえ600円だけど、竹取の湯みたいに強気な値付けの所も多いので。 800円で軽いつまみ付きもあったし良心的。
寝るところは無いので(そもそも館内着がないのでGパンでゆったりできんし)、すぐ帰りました。
今度は古淵駅方面へ徒歩。こちらの方が近いので。20分ぐらいで着く。こっちの方が道も平坦でまっすぐで分かりやすいので、歩いてくるならこっちですね。まあ来ないと思うけど^^;。