Gajulog


2025.08.09 [years ago today] edit

 サウナセンター新大久保

エアフォース1を履いて外出。昨日思ったよりジャストサイズ過ぎるってこともなくて普通に歩きやすい、まだ固いのでもう少し歩かないといけないけど。お気に入りになりました。

まずは渋谷の神座でラーメン&餃子、相変わらず外人さん多いですね。 何らかのガイドブックに載ってるのかもしれず。

その後新大久保へ。13時半頃の入館。 浴室に入ったら全然人がいなくて、おおこりゃいいわい、と体洗ってるうちにたくさん人が入ってきた(笑)。おかげで寝椅子がなかなか使えず。やっぱり今日みたいな日は外気浴したいですもんねえ。

そう言えばリニューアル後からサ室のテレビがTBSからフジテレビに変わってます。 特にポリシーあったわけじゃないんだな(笑)。 フジだと日曜は競馬見れるのでそれならその方がいい。TBSだと昼はドラマのダイジェストとかそんなのなのでつまらない。

で、そのフジテレビがレッドカーペットの昔のネタ延々流してて面白かった。 やっぱり今でも残ってる人は昔も面白かったんだっていう。

そんな感じで4セット。あとはいつもどおり。

17時少し前に退館して新宿駅から京王線で明大前、井の頭線はこっちでいいのかしらとリアルに思いながら乗り換えて西永福へ。

Tags: 銭湯

 4/7/HUG!BUG!FAT!@西永福・JAM

時々この西永福JAMのライブに出てますが、僕は初めて来ました。 南口からすぐ見える、徒歩1分以内の究極駅近箱。

今日はナナブンノヨンなので、お目当てはって聞かれたときに(チケット買うとき選んでるんだけど)戸惑ってしまった(笑)。

既にライブは始まっていて、1つ前のねごと?ひるね?じゃなかった「ねおち」さんがライブ中、なんかドラマチックな曲ばっかりで振り付けの演出も派手、面白い。 グデイの人みたいな子おるなーと思ったらまんまその子だった、サポートらしい、というかなんならこの子がプロデュースしてるらしい。そうなのか。

ナナブンノヨンの時間になったら悲しいことに人が結構減ってしまったので最前の端っこへ。 なんかメンバーのクオリティの高さに比べてファンが少ないと昔からいつも思う(今のようになる前も年に一度くらいは見てた)。 自己紹介で963とカノサレの合体したユニットだって紹介したら「最強じゃん!」とか声が上がってたし、ファン増えてほしい。

そういえば、カノサレはFiLAのテニスウェアですが、ナナブンノヨンはナイキのジャージ&スニーカーなのですよね。おろしたてのエアフォース1履いてきてちょうどよかった(笑)。 時折辻ちゃんから目線などもらいながら30分6曲があっという間。

手持ちの曲が少ないらしくて、1曲目はカノサレの曲でしたが、ナナブンノヨンも割と王道のポップス路線でいい曲多いので音源欲しい、売ってないよね?たぶん。

終わって物販まで30分待ち。ドリンクチケットでビール頼んだらハートランドだったみたい、やや高いイメージなのでありがてえ。 ライブフロアと物販(バー)フロアの防音も効いてて割と静かで(物販の声が聞こえるけど)よかった。

物販ではいつも通り辻ちゃんとチェキ撮って帰りました。

Tags: 辻優衣