Gajulog


2004.04.17 [years ago today] edit

 続HDD交換

元から付いてるHDDの方があやしいと踏んだので、その中身をごっそり昨日外した方に移すことにした。 で、父の持っていたコピーコマンダーを借りてやってみようとCD-ROMからブートしたら、コピーコマンダーの利用しているDOSから、 「Abort, Retry, Fail?」といかにもデバイスを認識できていない風のエラーが出たので、 あきらめて別のソフトを買ってくることにして、また町田へ。

ヨドバシでいろいろ見比べて「DOSを使わない」が売りの「HD革命」を購入。

帰って入れ替え作業。「HD革命」は「コピーコマンダー」と違ってWindowsにインストールして利用するらしい。 インストールしてプログラムを起動、コピー元とコピー先のHDDを指定して「スタート」を押す。 OSにロックされてるデバイスをどうやってコピーするんだろう?と思ったら、再起動がかかり、 異常時にチェックディスクが実行されるのと同じ画面でコピーがスタート。ああなるほどここでやるのね。 コピー終了後HDDを付け替えて起動、全く問題なし。

迷いようがないシンプルさでなかなか良くできてますんで自称初心者にもお勧めかもしれない。

…ところが、なんとたまに出る異音が消えない(笑)。 ここまでやってようやく、この音はHDDからじゃない、というのが分かったという(笑)。 FDDやDVDでないのは既に分かってるんで、ファンとか電源とかか。なんだかなー(笑)。

 Niagaraもの

町田でRecoFanへ寄ったら大滝さんの「Go! Go! Niagara」と「Niagara Triangle Vol.1」の 1986年版のCDがあった。確かこれは昔レンタルで借りて聞いた「Niagara CD BOOK I」に収録されてるのと同じだから、 オリジナルじゃなくて吉田保リミックス版だよなー、と思って、 多少プレミア価格になってたけど思わず買ってきてしまった。

「Triangle」の「ドリーミング・デイ」「パレード」はオリジナルのクセのあるエコーがスッキリ普通な感じの音に。こっちのバージョンの方が聞きやすいという人もいるかも。 「Go! Go! Niagara」は吉田さんじゃなくて大滝さん自身のリミックスだった。覚え違い。 オリジナルはほとんどノーエコーだけどこっちはグッと深いエコーがかかってて、 「あの娘に御用心」「Cobra Twist」などはこっちのバージョンの方が好きかも。

あ、CDそのものの音質としては1986年のものなのでそれほど良くはありません。

 COLORFULRU

町田のホームに加藤ローサちゃんの「COLORFULRU」の看板があるんだけどあれかわいいよねえ。

 仔犬のワルツ

音消して適当にちらちらと見てましたが、 まずはいかにも野島伸司らしいあからさまないじめシーンに苦笑い(笑)。

コンちゃんは今後なっちのライバルになるのかな。 地でいける役柄のような気がしますがだいぶ緊張してた風でしたね。 ドランク塚地さんもそんな風で二人して余裕がない感じで笑った。

 エンタの神様

横で笑う係。たまに映る程度でした。