Gajulog


2013.04.09 [years ago today] edit

 腰痛

こないだの余りのモーラステープを貼る。効いているのか、今日は割と調子よかった。サクッと治してしまいたい。

 lwws_icon.rb

この4月からいつの間にかlivedoorのWeather HacksがXML形式での配信をやめてJSON形式に移行していたようです。

この日記のお天気マークはhsbtさんのプラグインじゃなくて、僕が興味本位で勝手に似たようなのを作っていたりするのですが、こちらも対応させてみました。

ただ、Ruby 1.8の環境では、tDiary-3.2.1上でjsonパーサーを使おうとすると、 そのままではうまく動かないので、tDiary側かjsonパーサー側に修正が必要です。

というのも、Ruby 1.8の環境ではString::force_encodingがないので、これによるエラーを避けるためか、 tDiary側でString::force_encodingが未定義の場合は定義するようになっています(tdiary/compatible.rb)。

ところが、jsonパーサーのパース処理で、 「String::force_encodingが定義されているか見て、定義されていれば呼ぶ」ということをしているのですが、 force_encodingに与える引数が、これまたRuby 1.8にはないEncodingクラスのものなので、ここでエラーになってしまいます。

要はjsonパーサーがRuby 1.8以前か1.9以降かを見分けようとしているところをtDiary側でいじっちゃったのでかえってうまく動かなくなってるという。

あと、今までは午前5時ぐらいまでは前日の天気予報が残ってたんで、夜中に日記を書いてもその日の日付の天気が取得できてたんですが、どうやら今回日付が変わるころには前日の天気予報は配信されなくなったようなので、夜中に日記を更新する人はその日の天気が取得できるかどうかちょっとシビアになりました(笑)。

追記:あまりにシビアなので(笑)、取得したjsonをキャッシュするようにして、新たに取得したjsonにその日の天気がなかったら、キャッシュしたものから拾うようにしました。

Tags: tDiary

 ASUS MX239H

ヨドバシカメラから届く。23インチのフルHD液晶ディスプレイ。

地デジの録画やBDを見るのに、せっかくだからフルHDあってほしいよね…と思っていたのですが、 結構サイズが大きくなってしまうので、コンパクトな物を探していたのです。

MX239Hはデザインが良く、額縁部分が極細で画面サイズの割にコンパクト。さらにAH-IPS液晶で画質の評価も高いというのが決め手になりました。ただしかなり品薄になっていて、僕も注文から半月ほど過ぎての到着となりました。

で、早速入れ替え。思ってたよりもさらにコンパクトで楽に設置できて嬉しい。ドット欠けもなし。画質に関しては、これまで10年ほど使ったLCD-AD171CSもSuper-IPSで画質はかなり良かったので、さほどアドバンテージを感じませんが、なかなか良いとは思います。画面の解像度は、幅がこれまでの1.5倍。高さもやや増えて、画面が広々。

ただ、ちょっと色の調整が今のところ思ったように出来てない部分があって、もう少し詰める必要があるかな。