2021.12.01 [years ago today]
# 関東は前線通過で風雨強まる 通勤通学時は十分な注意・警戒を
ウェザーニュースから。 前線通過と爆弾低気圧とやらの影響で、深夜から今朝にかけては激しい雷を伴った豪雨。 8時頃には晴れ間も出てきて、昼には何事もなかったかのような穏やかな晴れになりました。 そんな12月の幕開け。
# 新語・流行語大賞 年間大賞は「リアル二刀流/ショータイム」
NHKから。 本家流行語大賞は大谷翔平選手がらみの「リアル二刀流/ショータイム」。 日本でオリンピックが行われた年にそれがらみがグランプリに選ばれないというのもなかなか珍しいのではないかと(もちろん入賞はしてますが)。
# 中村吉右衛門さん死去 77歳 歌舞伎俳優 文化功労者・人間国宝
毎日から。 まだまだ歳より若い印象がありましたが、そういえば最近あまりお見かけしませんでしたね。 一度歌舞伎座で生で見たことがあるんですが、とにかく顔が大きいのが印象的でした(笑)。
2021.12.02 [years ago today]
# Vivaldi 5.0
先日書いたとおり、最近Vivaldiを使っているんですが、全然問題ないし使いやすいですね。 このまま乗り換えてしまってもいいかもしれない。
で、そのVivaldiがバージョンアップされて4.3→5.0に。 メジャーバージョンが変わったけど、そんなに変わったのか!?
と思ったら、テーマ機能の強化とダウンロードポップアップ*1の追加ぐらい。 過去の履歴も見てみたけど、バージョン番号のポリシーはよく分からなかった(笑)。
ダウンロードポップアップはFirefoxとほぼ同じやつ。
早速設定して、ダウンロードパネル表示用のボタンをサイドバーから削除した。
が、ダウンロードパネル表示用のボタンをサイドバーから消してしまうと、なぜか、一瞬で終わるような小さいファイルのダウンロード完了が通知されないようだ。なのでひとまず消すのはやめにしておいた。
*1 通常サイドバーに表示するダウンロードパネルをツールバーのボタンからポップアップで開けるようにしたもの
# アベノマスク在庫、段ボール10万箱 厚労省職員「多い印象」
毎日新聞から。つまり誰も使わないマスクを維持するためのお金が掛かり続けていると。配るのも破棄するのもお金が掛かるんだろうけど、トータルで見たらサッサと処分した方がよさそう。 それにしてもアベノマスクだけは世紀の愚策と言わざるを得ないなー。
2021.12.03 [years ago today]
# 山梨県東部で震度5弱 津波なし
NHKから。 深夜、寝る前に富士五湖を震源とする最大震度4の地震。 この辺も震度2ぐらい。間髪入れずもう少し緩いのも来た。
最近、富士山の爆発はいつ来てもおかしくない時期ですよ、みたいな言説を見ることが多い気がするので、震源地があそこらへんだと心配になるなーと思いながら寝た。
すると、今朝6時半頃にも同じ震源地で震度5弱。 こうなるとなかなかに心配ですが、専門家の見解では一応富士山の噴火に影響するものではないと。
そんなこと言ってたら午前中に和歌山の方でも震度5弱の地震があったようで。 一年間の地震の回数的に見ると別に今年は特別多いわけでもないようなのですが、立て続けに起こるとちょっと怖くはあります。
# いつもの自分“じゃないほう”を選ぶご近所散歩
デイリーポータルから。これはいい散歩。 サウナ趣味にしてから散歩しなくなってよくないですね(笑)。
2021.12.04 [years ago today]
# ガーデンサウナ蒲田
リニューアル後初の訪問。13時頃の入館。 お客さんはお昼にしては多めなものの、特に混んでいるという感じでもない。
改装中もホテルは営業中だったので、フロントやロッカールーム、食堂などには変化なし。 浴室は天井が全て塗り直され、黒ずんでいた部分やサビなどもできる限り落としてかなり綺麗に。 その一方で、カラン周りは変わってないので、錆びた鏡はそのままでした。 あと、床も変更なしで滑りやすいままだった(笑)。
サウナ室は高温サウナ・低温サウナと呼ばれていたものがそれぞれ「ドライサウナ」「ロウリュサウナ」に。今までのビート板はサウナマットに変わった。
ドライサウナは床と座面の板が張り替えられた(たぶんヒノキ)。 それ以外は変わりなく、これまで同様、やや乾燥した室内を100℃前後まで熱くするストロングめのスタイル。 敷いてあったマットが撤去されたので、床がかなり熱く、歩くのに難儀した(笑)。
ロウリュサウナは今回のリニューアルの目玉。 床と座面の板が張り替えられただけでなく、まずストーブをロウリュ対応のもの(ZIELらしい)に入れ替え。 椅子はL字型の短辺部分を撤去して一列に。 空いたスペースにロウリュ用のバケツとラドルが設置された。 15分おきに一度セルフロウリュOKということで、15分を計るための砂時計も設置。
椅子に間接照明を仕込んでテレビも撤去、ヴィヒタを吊すなどして、昨今のサウナブームで「こういうのがいいね」と言われるようなトレンドをうまく取り入れている感じ。 あと、温度が上がりすぎるのか、ドアが完全に閉まらないよう詰め物がしてあった。
水風呂も冷たい方の温度が下がって17℃程度に。ちょうどいい温度。 冷冷交代浴がしたい人にもいいかもしれない。
2ヶ所ある休憩スペースは、寝椅子やサーキュレーターの置いてある側は天井が綺麗になったこと以外はとくに変更なし。浴室内の元々あかすりやってたんじゃないかと思われるスペースの方は、2つだった椅子が5つに増加。こりゃうれしい、と思ったら、なんとミストシャワーが追加されている。 ニューウイングやスカイスパにあるようなやつ。 個人的にはミストない方が嬉しいのですが、喜ぶ人は多いかも。 浴室側に置いてある椅子を少しずらせばミストを免れられるので、僕はそうしました(笑)。
ということで、古参のシニアサウナーをこれまで通りのセッティングのドライサウナで納得させつつ、最近のサウナブームに乗ってやってくる若者をロウリュサウナで喜ばせる、といったなかなか良いリニューアルになったのではないかと思います。
お昼を食べに食堂に行ったら、前回まであった黒板のランチメニューが見当たらない。食べようと思ってたのに。ということで代わりに親子丼をいただきました。うまかった。
# 都立大理学部実験室から出火…可燃性の液体がこぼれたか
読売から。食堂でビール飲みながらテレビ眺めてたらこのニュースが飛び込んできた。 僕が通っていた当時から理学部棟だったかと思いますが、そこは変わってないんですね。 たぶん情報系は旧都立科技大の方に移ったんじゃないかと思いますが。
ケガ人は出なかったようでそこは不幸中の幸い。
2021.12.05 [years ago today]
# サウナホテルニュー大泉・稲荷町店
14時半頃の入館。 浴室に入った瞬間は空いてたのに、あれよあれよという間に人が増えた(笑)。 今日は若者たちが多かったけど、若い人はここならサウセン行った方がいいと思うんだけどねぇ。
で、例によって浴室で競馬。 チャンピオンズカップは例の白馬が出走。スタート直後から先頭へ出たのを見て、いやそれ慣れないコースで絶対最後まで持たないだろ、と思ったらやはり途中から失速し始め、最終コーナーからはあれよあれよという間に埋もれていってしまった。
そんな感じで4セット。最近浴室にいると時間が短く感じる。
入浴後は麻婆豆腐でビール。しっかり花椒が入っているのか、しびれる感じの辛さがうまい。 遅い昼飯でもあるけど、最近食べる米の量を減らしてるので定食にはしなかった。
# 落語家 三遊亭圓丈さん死去 76歳 斬新な発想の新作 数多く発表
NHKから。 落語家としては新作派の大家だそうですが、実はあんまり落語は聞いたことがない(失礼)。
僕的にはやはり8bit時代のパソコン雑誌・小学館「POPCOM」の連載「円丈のドラゴンスレイヤー」「円丈のジョーダンソフト」あたりが懐かしいです。 パソコンに音声合成で落語やらせたり、ゲームの制作にかかわったり、そちらの方でも活躍した方でした。
2021.12.06 [years ago today]
# 「街の書店が消えてゆく」…書店をめぐる状況は今、とても深刻だ
Yahoo!ニュース個人から篠田博之さんの記事。
「近所の本屋」ぐらいの大きさだとベストセラーしかなくて、探さないとないような本はたいてい探すまでもなく置いてない。となると、近所の本屋へ行く前にネットで注文しちゃった方が早いし労力も掛からないんですよねえ。
逆にベストセラーならどこにでも置いてあるので、そこへ行かなくてもどこかへ出掛けたついでに寄れるところで買えばいいと。あえてそこの本屋へ行くという理由自体がなくなっちゃってる感じ。
あるジャンルの本に異常に強いとか、店員さんのおすすめコーナーがキレッキレで面白いとか、そういうことがあるといいのかもしれませんが。
これはCDでも全く同じですよね。ただ、もう既に音楽を聴くのもサブスクの時代になってて、CDはグッズの一種みたいになってますが。
# インスタの表示順
いつの間にかインスタのタイムラインの表示順が時系列になってなくて、もう見たものがしつこく上に上がってきたりする。逆につい最近投稿されたものが埋もれたり。
PCで見てもスマホで見ても並びは同じ。Twitterみたいに設定はない。どういうこと!?
2021.12.07 [years ago today]
# レコードに挟まった私物を観察する
デイリーポータルから。 中古レコード屋がまとめてレコードを買い取るとき、売主もいちいちチェックしていないので何らかの紙が挟まっていることがあると。なかなか面白い。
「昭和のアイドルも(握手会を)行っていたのには驚き」とか、手書きのレタリング文字に感動してたりとか、チラシのユーミンが華麗にスルーされてたりとか(笑)、記事の端々に「このライターさん若いなー」と思わせるところがあってそっちも面白い。
# わずか500円でSwitchをゲット YouTuberが“完全攻略法”公開したクレーンゲーム機の使用禁止が相次ぐ
ユーチュラから。クレーンゲーム機にも一定の確率でわざと落とすようにできてる機械があるんですね。まずそれを知らなくて驚いた。
掴む力がヨワヨワなのを分かった上で(笑)、どこかにうまく引っかけるとか、クレーンを移動させるときにちょっと押すとか、そういうテクニックを駆使して取るものばかりだと思ってました(もちろんそういう「実力機」もある)。勉強になった。
記事はその「確率機」にあたる機種のバグを利用した攻略法。 コインを入れる前からボタンを押しっぱなしにしておくと内部的に認識してるクレーン位置が狂って、本来確率的に「ハズレ」として途中で落としてしまうパターンでも、景品出口までちゃんと持ってきてから落とすようになると。この裏技を使って各地方の機械から高額な景品を取りまくったようです。
ちなみに普通のゲームセンターには置かれない機種で、景品も本来この手のゲームの景品として出すことが禁じられているような高額なもの(PS4とかSwitchとか)なのだそうな。
詐欺とクロサギの戦いに似た感じですかね(笑)。
2021.12.08 [years ago today]
# 暴走族37人検挙 「神奈川統一しようと」
FNNから。 小田原市などを拠点に暴走行為を繰り返していた2つの暴走族グループが一斉検挙。
リーダー格の1人は「神奈川を統一しようと思っていた」などと供述している。
笑った。 以前「町田のルール破った」って理由で人をボコって捕まった輩がいたけど、それに続くおもしろワード(笑)。
# 欽ちゃんの仮装大賞 パネル再現ツール
はてブから拾ってきたネタ。誰が作ったかは知りませんが、仮装大賞のアレ。面白い。
キーボードのA,S,D,スペースで得点が上がります。 15点以上で合格音、15点未満で数秒点が入らないと失格の音が流れますが、その後で15点以上になっても合格音が流れます。
つまり、たまに欽ちゃんが審査員に向かって「がんばったんだよ~」と粘ってくれるあれを再現できます(笑)。
0点にリセットするにはRを押します。
# メモ
「サウナを愛でたい」のスパ・アルプス後編、食堂の刺身の付け合わせで出てきた赤い身のミニサイズスイカのような見た目の野菜。
🍴アルプス食堂より🍚
— スパアルプスのスタッフ (@spaalps_staff) 2021-11-10 04:13:13 +0000
新鮮なアジ🐟が入ってます!
お造りでお出ししてますが、ご希望でしたら、たたきにもできますよ🤗
写真はたたきになってます😋
#スパアルプス #サウナ #サ活 #富山
#サ飯 #サウナ飯 #アルプス食堂 https://t.co/pL3JZP3Vj9
(↑番組に出てきたのとメニューは違うけど同じ付け合わせ)
(青皮)紅芯大根というらしい。知らなかったなー。北陸が特別な産地というわけでもなさそうですが。
2021.12.09 [years ago today]
# 国際宇宙ステーション(ISS)/きぼう 12月9日(木)17時35分頃に観測チャンス
ウェザーニュースから。 お金配りおじさんとしておなじみの実業家・前澤さんが日本の民間人として初めて滞在する国際宇宙ステーション。
それが観測可能だと。
そろそろ定時になろうかというときに両親がベランダで何か話してたので見てみると、月や金星の横を金星と同じぐらいの明るさの光がすーっと動いている。
もっと目をこらさないと見えないと思っていたので飛行機か何かと思ったのですが、調べるとどうやらあれがISSで正しかった模様。あんなにハッキリ見えるもんなんですねえ。
気にしたことなかったけど、普段からそこそこ観測チャンスはあるみたいですね。
# 東急線各駅の「のるるん」が毎月着せ替えられている謎
デイリーポータルから。 東急線のマスコット「のるるん」(着ぐるみが改札を通れなかったことで有名)。 その小さなぬいぐるみが各駅に飾ってあって、毎月着せ替えが行われており、特に長津田駅がすごいと。
あれ?そんなのどこにあるんだ?^^;。 改札内の自販機横に顔ハメ的なものがおいてあったりするのは知ってるんですが、これは見たことがない。週末に探そう。
(12/11追記:改札横の駅員さんがいる部屋にあった。あそこは用がない限り覗かないよなあ)
# 辞典を通読した人に「辞典を通読して何が面白いの?」か、聞く
こちらもデイリーポータルから。「辞典を通読」と聞いてYouTubeチャンネル「ゆる言語学ラジオ」の水野さんが思い浮かんだ。やっぱり出てきましたね(笑)。
この記事を読んでみて面白いなと思う人には絶対面白いチャンネルだと思うので見てみてください。
- ゆる言語学ラジオ (YouTube)
2021.12.10 [years ago today]
# Firefoxに戻した
ここ3週間ほどブラウザとしてVivaldiを使用していたが、今日からまたFirefoxに戻した。
Vivaldiに対して特別不満な点はなく、ブラウザにあると嬉しい機能がたくさん積んであって、動作も速い、良いブラウザだと思う。
特に、
- 2つのタブを画面分割で同時に表示できる
- 組み込みマウスジェスチャが一般サイト以外でも効く(Firefoxだとホーム画面や設定のタブで拡張が無効になるのでマウスジェスチャが効かない)
- サイドバーのウェブパネルにTweetDeckなどを登録できる
…あたりが良かった。問題があったのは、広告ブロックの動作が怪しくて結局uBlock Originを入れたことぐらい。
なんでFirefoxに戻したかというと、久しぶりにFirefoxに戻ってみたら「あれ?Firefoxのほうが動作がキビキビしてて速く感じるぞ?」(実際並べて比べるとあまり違わないんだけど何故か体感が違う)と思ったのと、多彩な機能があまり自分では有効活用できなさそうだということ(結局これまでのFirefoxと同じにように使えるかどうかの方を考えてしまう)。
あと、細かい動作の違い(ブックマークフォルダがダブルクリックでないと開かない)もあるけど、まあこれは長いこと使えば慣れるか。
Firefoxが最近シェア落としてるので、ダメになったときの移行先が見つかったのは良かった(笑)。 あと、最近Chromeを要求してくるサイトがちらほら見受けられるので、そういうサイトではVivaldi(昔はVivaldiも弾かれてたようだが、最近はWebサイト側からはChromeに見えるようにしているらしい)を使おうかなと(Edgeでもダメな場合あるので)。
# ボーナス
出た。
2021.12.11 [years ago today]
# タイムズスパ・レスタ
レスタでは「北海道フェア」「沖縄フェア」「フィトメール(フランスのブランド)フェア」「フィンランドフェア」を順繰りにやっていて(たぶん季節ごと)、この冬はフィンランドフェアの出番。
フィンランドフェアでは毎回レストランメニューにグラタンが出て、これが結構うまい。 なので、今回も食べに行くぞ!と今日はレスタにした(笑)。ちょうどいい天気で外気浴日和。
12時40分ごろの入館。 例によって入った瞬間はまずまず空いてたけどだんだんお客さんが増えてきた。 でも、サウナ室が満員になる場面もあれば、露天の寝椅子が4つがら空きになる場面もあって、なんだかムラがある。
奥の浴槽は毎回フェアに合わせた変わり湯をやってるのだけど、今回は珍しくフェアとは関係ない白湯だった(重曹が入っているそうな)。いつもミルキーな感じの沐浴剤が入っているので、透明なのは初めて見た(笑)。ああいう高級沐浴剤はお金掛かりそうなので、コストダウンの一環かもしれない(最近燃費が上がって銭湯業界大変らしいし)。
サウナ室は相変わらずちょうどいい湿度で居心地の良いセッティング。 オートロウリュが暴力的なのも相変わらず。 ただ、ストーブ真横に座ると対流の関係で蒸気が来るのは意外と最後になる(北欧とかもそうだな)。
今日も青空で露天の外気浴が気持ちよかった。 そんな感じで4セット。
昼飯はそのグラタン。 今回のはやや小ぶりな器に、ホワイトクリームではなくマカロニと挽肉を何層かに渡って敷き詰めた感じのシンプルなもの。でもこれがうまい。挽肉に使われてるスパイスがほのかに香って良かった。
例によってリクライニングで休憩した後(ちょっと寝た)、暮れてからもう1セットして帰った。 夕方はさすがにかなり混んでますね。
# NATIVE SON / ヴィアー (album, 1986)
まだ届いてないけど、Amazonのマーケットプレイスで注文を出してみた。
昔々、高井麻巳子さんがニッポン放送で「ほほえみメッセージ」という番組をやっていて、そのテーマソングが好きだったのだけど、その曲名が今日までずっと分からなかった。
ネットで色んな情報が調べられるようになった時代になって調べても分からないし、スマホの時代になって録音をShazamに聞かせても知らないと言うし(笑)、もう諦めていた。
ところが今日なんとなく調べてみたら、Wikipediaに普通に書いてあった(笑)。 まあどこかの時点で付け足されたんだと思うけど。
で、それがこのアルバムに収録の「In Batik Pants」*1。
NATIVE SONは日本のフュージョンバンド。僕は知らなかったけど結構有名みたいで、アルバムも6,7枚ある模様。 ただ、配信やサブスクには残念ながら存在せず。
2017年に全アルバムが限定数廉価盤でリイシューされたらしいけど、現在ではメジャーなCDショップではどこも手に入らない。
ということで、Amazonで購入してみた。プレミア付いちゃって定価より高いけど、普通のCD並みなので良しとします。なにしろ35年謎だった曲が分かったのだし、いいかと。
しかし、国生さんの番組のテーマソングが分かったときもそうだったけど、このアルバムが出たのが1986年で、高井さんの番組の開始も1986年なので、こういうテーマソングってバリバリの新譜から選んでたんですね。
(12/14追記:今年の日付でYouTubeにアップされてた)
↑の3曲目。
*1 Wikipediaの現在の版だと「In Basic Pants」と書いてありますが、誤り
# プッシュ通知が届かない
iCloudへのログインに二段階認証を有効にしている場合、通常のパスワードを入力した後、2段階目用のワンタイムパスワードの通知がiPhoneに飛んでくる。
どうやら、家のWi-Fiにつないでいると、この通知がブロックされて届かないようだ。 以前は問題なかった気がするので、4月にルーターを入れ替えてからだろう。
答えを探したら、Appleがちゃんとこの問題に回答している。
- Apple 製のデバイスで Apple プッシュ通知が届かない場合 (Appleサポート)
具体的には、以下のポートを開く必要があるようだ。
TCP ポート 5223:APNs との通信用 TCP ポート 443 または 2197:APNs への通知の送信用
ちなみに、向こう側から通信を開始することはないので*1、外向き(LAN→Internet)の方向だけ開けてやればよい。
また、443と2197は通信に失敗したときの予備みたいなものらしいので、最低限 TCP 5223 だけ開けてやればとりあえず問題ない。 *2
あと、家族全員iPhoneでFaceTimeやiMessageなどどっぷりAppleに依存してる場合は(笑)、もう少し開けてやらなければならないポートが増えるようだ。
- ファイアウォールの内側で FaceTime や iMessage を使う場合 (Appleサポート)
ちなみにLINEの通知に関しては、この設定は関係ない。あくまでAppleのアプリの通知に関する話。
(12/14訂正:LINEも同じ仕組みに乗っかっているそうな。あれ?届いてたと思うのだが。あまり使わないので分からない汗。両親のAndroidにはLINEの通知が届いてるのでそっちは元々問題なさそうだけど)
2021.12.12 [years ago today]
# サウナホテルニュー大泉・稲荷町店
今日も昼に地震があって電車どうかなーと思ったが、特に遅れてもいなかった。
毎度毎度の稲荷町。14時半の入館。混んではいない程度に人がいた。 3セット入ってよくととのった後、やはり今日も競馬を見る。 が、今日は某オーナーの馬が出てないので見所がなかった(笑)。
遅い昼飯は醤油ラーメン。二度目かな。チャーシュー麺にしようかと思ったら400円差があるのでひるんだ(笑)。結局ニラ玉も頼んだから総計変わらんけど。
帰りは上野まで歩いて無印でカレーを買って帰ってきた。結局今日は青葉台で降りたから別に上野に寄る必要なかったな。
2021.12.13 [years ago today]
# ことしの漢字は「金」 京都 清水寺で発表
NHKから。 流行語大賞に続いてこれが来るといよいよ年も押し迫ってきた感じがします。 今年の漢字は「金」。もちろん東京オリンピックで史上最多の金メダルを取った、というのが理由の一つ。でも「金」に投票した人の中には、事前に言ってたよりカネかかりすぎじゃね?っていう皮肉を込めて投票してる人が絶対いると思う(笑)。
あと単純にオリンピックの年「金」多過ぎ問題ってあるよね(笑)。
# マスクの規格
医療用高機能マスクとしてよく聞く規格の「N95」。 これは0.3μm*1の粒子を95%捕集する*2性能があるそう。
でも、そこらへんで売ってるお手軽なマスクの箱には「PFE・BFE・VFE99%」などとよく書いてある。 このうち特に「PFE99%」とは、0.1μmの粒子を捕集する試験をした結果99%カットできました、と言っているらしい。
つまり単純に粒子の大きさだけを考えると、こちらの方がより小さい粒子まで捕集できていないと認定が取れないわけで、なんでそんな医療用より高機能なものが大安売りで庶民に提供されているのだろうか、という疑問が湧く。
日本でPFE・BFE・VFEの試験を行っているところとして知られている「カケンテストセンター」のページに、PFEの試験内容を説明しているページがあった。
- 微小粒子捕集効率(PFE)試験(JIS T 9001・ ASTM F 2299) (一般財団法人カケンテストセンター)
そこにはこう書いてある。
ASTM F 2100「医療用フェイスマスクに使用される材料の性能仕様」に0.1μm 粒径の試験粒子を使用した場合の性能区分が記載されていることから、当センターでは通常、粒径0.1μm のポリスチレンラテックス粒子を試験粒子として使用しています。
ラテックス微粒子を用いた医療用フェイスマスク材の捕集効率試験であるASTM F 2299では、0.1~5μmの粒子が規定されています。一般的には0.3μmの粒子が最もマスクを通過しやすいとも言われているため、当センターでは0.3μmの粒子でも試験が可能です。ご依頼の際は、「0.1μm」または「0.3μm」の粒子径をご指定下さい。
お?つまりは0.1μmは通さないけど0.3μmは通る、ということがあって、単純に網の目の細かさで引っかけてるわけではないということか。なるほどN95が0.3μmをターゲットにしてるのはそういうことか。
もう少し調べてみると、次のような文章が見つかった(PDF注意)。
- 空気中のウイルスの捕集 (応用物理学会)
微粒子を除去する手段に,篩(ふるい)があります。篩はその網目よりも大きい粒子を捕捉し,小さい粒子は通り抜けてしまいます。 空気中の微粒子を対象とするエアフィルタは,この篩の原理とは大きく異なり,繊維に付着した微粒子が分子間力によって固定されることを利用して微粒子を捕集します。
(中略)
空気中の微粒子には,様々な「力」が作用し,気体の流れ(流線)から逸れてフィルタ繊維に接触し捕集されます。 慣性やさえぎり(物理的な大きさ)によって大きい粒子ほど捕集されやすくなりますが,逆に微小な粒子はブラウン運動しているので,ある粒子径より小さい範囲では,小さいほど捕集されやすいことになります。 その結果として,粒子径が0.1~0.3μmあたりの粒子が最も捕集されにくくなるという訳です。
ほほ~、ブラウン運動についてはよく分からないが(笑)、粒子径が小さい方が捕集しやすくなる範囲があると。なるほどねぇ。
最近僕が使ってる韓国規格の「KF94」のマスクは、0.4μmを94%カットできる性能らしい。 この0.4μmって数字が微妙ですよね、0.3μmより難しいのか易しいのか!? 一般に売られるマスク用の規格だから、おそらくはN95よりは緩いんだとは思いますが。
なかなか面白かった。
2021.12.14 [years ago today]
# 横浜で初雪を観測 関東地方では初 平年よりも1日早い冬の便り
ウェザーニュースから。 「横浜で初雪」とTwitterで速報を見てビックリ。 このあたりは強い雨だったし、どこで雪だったんだろう。 海側は暖かそうだし、内陸部だとは思うのですが。
そういう感じで今日はぐっと冷えて12月らしい感じに。 とうとう半纏を出しました。
2021.12.15 [years ago today]
# たまに見るけど遊び方の分からん謎おもちゃ「レインボースプリング」でてっぺんを獲った男の手さばきがものすごい
Togetterから。 縁日のおもちゃ屋なんかで売ってそうな、虹色のグラデーションのついたプラスチックでできた、片手ほどの直径のバネ状のおもちゃ。 手のひらでビヨンビヨンさせるぐらいしか遊び方のない、あれ。 あれを超絶技巧で操る人々が登場(笑)。 見たら絶対笑ってしまうと思うので(笑)、ぜひ見てください。
レインボースプリング界でてっぺん取った男🌈 https://t.co/0hPWMD5fqQ
— 無常くん(副書記) (@mujo_kun) 2021-12-13 07:48:09 +0000
2021.12.16 [years ago today]
# またまたシアトル
りなっくすのクリスマスと言えば毎年シアトルなわけですが、コロナ禍の今年も相変わらず行っているようです。
アイリッシュコーヒーが飲みたくてアイスにしてしまったけどやっぱり寒いです🧊🥶
— 永井里奈(永井里菜) (@rinaty_xxx) 2021-12-16 06:13:16 +0000
いつものお店に麻婆茄子があったの初めて気づいてしまった〜😆👏🏻✨ https://t.co/tThcIixlKX
そこまで行って中華食べるのか(笑)。
2番目の写真はここですね。
向かいにスタバがありますが、そこからの写真。 1番目の写真のアイリッシュコーヒー*1はそこで買ったんでしょう。
ちなみに明日で初めて会ってから10年が経ちます。 まあ、G☆解散以降は一年に一度会えるか会えないかですが。
*1 りなっくすの好きな、アイリッシュウイスキー入りのコーヒー。お酒飲むのこれだけじゃないかという。まおりんが言うには「りなちゃんは飲まないけど飲ませたら強い」そうな。
2021.12.17 [years ago today]
# 10周年
昨日も書きましたが、今日で永井里奈(里菜)ちゃんのファーストDVDイベントから10周年。 長いことファンでいるもんだ。
「りなっくすファーストDVDイベントから10周年だな」とツイートしたらご本人がふぁぼっていきました(笑)。まあ、シアトルからのツイートにリプしたのでついでに掘っていったんでしょう(笑)。
# 17歳
今日はMenkoiガールズ・あやかちゃんの17歳のお誕生日。おめでとうございます。 今年は誕生日前後に会う機会がないのでプレゼントとか何も用意してませんが(笑)、SHOWROOM配信を見たら送ってる人もいるみたいですね。 クラスメイトからもずいぶんお祝いされたようで喜んでおりました。
# 1年ぶりの撮影会
昨年末以来音沙汰がなく、4月頃に予定されていたDVD発売イベントもコロナの影響で中止になって、既に引退したものだとばかり思っていた清水夢乃ちゃん。
今日になって急にTwitterに撮影会の告知が。びっくりびっくり。やめてなかったし移籍とかもしてなさそうですねえ。
- 清水夢乃 個人撮影会 (キャラッツ)
ま、お帰りなさいということで1枠申し込んでみました。
夢乃ちゃんにはおなじみのキャラッツですが、僕的には初めて。 まともな写真撮れなさそうなスタジオだったので避けてました(笑)。 でも今回いつものスタジオとは違うのかな、覚えてない。
しかししばらくカメラ触ってないぞ、動くかな(笑)。
2021.12.18 [years ago today]
# テルマー湯
吉祥寺に出やすい場所はどこかなと。まあ中央線沿線の銭湯も考えたけど、やっぱりゆっくりサウナに入りたいので、ここで。
13時40分頃の入館。 下段のロッカーを割り当てられたものの浴室は比較的空いてて、サウナ室も椅子も余裕がある状態。 だんだん混んできて、浴室を出る頃にはカランが埋まるほど人が来てた。タイミングが良かった。
そんなわけでゆったりと4セット。 外気浴の風が冷たい季節になってきた。体をよく拭いて、気化熱を奪われないようにするのがコツ。 あと、次にサウナに入る前に一度湯船に浸かって、冷えた体の温度を戻しておいたほうが(個人的にブースターと呼んでいる・笑)いい感じになる。
湯上がりはビールと揚げ出し豆腐で。
しばらくゆっくり休憩したあと、吉祥寺へ移動。 高円寺とごっちゃになってて(笑)、その感覚で総武線に乗ったんだけど、中央線快速も止まるんですよね。
# GOMES THE HITMAN/present, past, future~記憶装置と繰り返す季節@吉祥寺・スターパインズカフェ
超久しぶりにGOMESのライブへ。 前回はバンド活動を再開した2014年の暮れだったので、なんと7年ぶり。 同じ年に活動再開直後のライブも行きましたが、さらにその前となると、活動休止前になるのでそのまた7年前とか。
ちなみに、山田さんソロのライブとしては、2011年、震災直後に行われたライブが最後。 要するに、この震災の年の暮れに永井里菜ちゃんと出会ったので、BLESSやG☆のほうに行くようになって(予定がギリギリに入るので空けとかなきゃいけないし)、足が遠のいてたんですよね。
スターパインズカフェもどんな感じだったか全然覚えてませんでしたが、入ったら思い出しました。なんか月見ル君想フとか、今は無き恵比寿天窓switchとごっちゃになってるんですよね。 そういえば、未だに携帯が圏外だった(笑)。
今日のライブに行こうと思ったのがかなり遅かったので(今月になってから、まだチケット売ってるんだ!?と思って買った)、入場はほぼ最後の方。 ということで、最後列、PA前の席でのんびり見ました。ここは最後列でも見やすいですね。
コロナの影響もあって、GOMESとしては今年はこのライブが2回目だそう。 でも、4人の息の合った演奏は以前と変わらず素晴らしく、歌もよく声が出てるし音程も正確で衰えてないですね。
山田さん、最初期にインディーズで出した2枚の曲を今自分で聴くと恥ずかしいので、自分で聴くために個人的にメンバーを集めて録音し直したりしてたそうなんですが(笑)、来年それをちゃんとCDにして発売しようということになったとか。
ということで初期の曲を結構多めにやってくれました。 昔のライブで聴いて、いいなぁと思ったときと同じようでいて、でも良く聴くと実は最新アルバム「memori」で聴けるサウンドそのものだったりする。
昔と変わらないなと思いつつも、今のバンドの音になっている。さらにそれでこのあとも楽しみになるという、まさにタイトル通り「present, past, future」な感じでした。
「memori」からの曲はライブで初めて聴けて嬉しかったし、 「夜明けまで」「手と手、影と影」、アンコールで「饒舌スタッカート」「雨の夜と月の光」と大事な曲たちもたくさんやってくれて満足。
最後は、「mono」を出した頃の昔から年末ライブの恒例だった、プレゼント抽選会も。
毎回その抽選会で使っていた、チープな電子音と共に当選番号を表示するパーティーグッズが今日も登場。超懐かしい!と思っていたら、なんと、とうとう壊れたと(笑)。
電池を入れただけで表示が「88」のままになり、電池を抜くまでノイズ音が止まらないという(笑)。 それくらい時間が経ったのだなぁとしみじみしました。
しかしこういうライブも見に行けるときに行かないといけませんね。
(12/21追記: 抽選器の写真を山田さんがアップしてました。)
2021.12.19 [years ago today]
# 蔵前
蔵前は意外と行きづらい場所で、さらに浅草線と大江戸線で駅が離れてるのでたちが悪い。 今日は大井町線直通で中延経由の浅草線を選択。
まずお昼に駅近くの「ラーメン改」へ。 6,7人並んでいて食べる時間あるか心配したけど、特に問題なかった。 一番オーソドックスな貝塩らーめんを選択。 貝の出汁が良く出たスープがうまくて普通に「うまっ」と言ってしまった。 平打ちの縮れ麺もよかったです。
# 清水夢乃/キャラッツ撮影会@蔵前・Birdry Studio
初めて行ったスタジオですが、外に全然案内が出てなくて、ホントにただの雑居ビルの4階。 ドア開けるまで不安だった(笑)。
久しぶりの夢乃ちゃんは1年ぶりだったけどあまり去年と変わらず……まあそうは言っても多少はシュッとしたかな、という感じ(笑)。
相変わらず可愛いし、フレンドリーな感じで素直に喋ってくれていい子だなあと。
1年ブランクのあった真相は、まあ真相かどうか分かりませんが、何やら学校にちょこちょこ通わなきゃいけなくなったらしい。通信制か何かだと思ったんですが、まあそんなこともあるのでしょう。
ちなみに、最近やったテストは数学と英語が追試になって、さらに数学はそのまた追試まで行ったらしい。落第寸前やん(笑)。一応進級はできるようですが。 黒木ひかり先輩みたいに留年にならないといいですね(汗)。
これからまた撮影会中心に活動するようで、タレントとしての活動がどれくらいあるのかは謎ですが、まあ会える機会はありそうです。
# サウナホテルニュー大泉・稲荷町店
蔵前から歩いて稲荷町へ。14時頃の入館。客入りはそこそこ。 気温が低いせいか、浴室の湯気が多めで、そこに日差しが入って光の筋が綺麗だった。
短めのスパンで4セット。 食堂のテレビで競馬を見ながらビールを飲んだ。
M-1始まるまでに帰れるかなーと思ったけど、途中でお腹が痛くなって永田町で降りてトイレへ(笑)。 まあ、結局18時半スタートでも19時過ぎるまで漫才始まらないので(笑)、全然間に合ったのですが。
2021.12.20 [years ago today]
# コロナワクチン接種証明アプリ きょうから運用開始
NHKから。 結局COCOAはどうにも信頼性が薄くて一度も入れたことがなかったりしますが、これは割と評判いいので入れてみました。アプリをインストールして、マイナンバーカードを読み込ませればおしまい。ちゃんと自治体が管理してる接種情報が登録された。紙の情報と製造番号比べてみたけどちゃんと同じでした。
まあ、まだ接種証明が必要になる場面にあったことがありませんが。(オミクロンが流行ってしまった場合どれくらい役に立つのか……)
2021.12.21 [years ago today]
# 【マクドナルド】年末に「マックフライポテト」M・Lサイズを販売休止すると発表
ネタフルから。マックのポテト。「船便の経由地であるカナダ・バンクーバー港近郊での大規模な水害、およびコロナ禍が与える世界的な物流網への混乱の影響」という理由で、Sサイズのみの販売とするようです。
これと関連してるのか分かりませんが、なんか最近中国向けの船便のほうが全然儲かるとかで日本向けのコンテナが足りない状況みたいですね。そんなところまで覇権取られたら堪らんなあ。
# 錦鯉が「M-1グランプリ2021」優勝!第17代王者に
ナタリーから。話題に乗り遅れてますが、一応リアルタイムで見てたんですよね(笑)。
1本目を見たときはオズワルドがスタイル完成させたなって感じで面白かったし、審査員の評価も上々だったのでそのまま行くと思ってましたが、2本目は前回と変わらない感じだったので(何が違うのかは分からないけど)、まあそうかなあと。
モグライダーの美川さんネタは面白かったけど(個人的に「いいえ」で始まるの気になってたし・笑)、やっぱり順番が悪かったですね。
錦鯉は自分で仕掛けたバナナの罠にはまるくだりが好きで爆笑しました(笑)。
2021.12.22 [years ago today]
# ホームセンターのカインズ、東急ハンズを買収
日経から。サンシャインのハンズがなくなったときにそろそろ厳しいのかなーと思ったけど、意外に早く終わりが来た。
なんか昔みたいに行けば何でもある感じじゃなくなってるんですよね。 枕の売り場がやたら広くなってたりして、それハンズで買う?って感じだったり。
# ○○風に振り返ろう2021年
デイリーポータルから。北村ヂンさん年末恒例の記事。今年はサザエさん風ばっかりですね。
2021.12.24 [years ago today]
# キリスト看板、産み落とされる瞬間を見た 聖書配布協力会の制作現場
WithNewsから。 よく「死後さばきにあう」「神と和解せよ」など黒地に白や黄色の文字で目立つ看板が置かれていますが、あれ。
そういえば、今年も駅前にはこの看板と同じような芸風の手持ち看板を持って布教しているひとたちがいますね。 あれの声やってる人が毎回同じだと思うので(同じテープ使い回してるのかもしれないけど)、誰か取材して欲しい(笑)。
# 平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている
slappin' Notesから。海外版NES用のテトリス。面が進むと超高速で落ちてくるわけですが、発売30年以上経ってこれをさばくための新しい操作方法が現れてすごいことになっていると。
そこで紹介されてる「Tapping」は高橋名人みたいな連打式なんでまあ分かるんだけど、「Rolling」の方はどうやってこれを編み出したのか分からないレベル(笑)。
2021.12.25 [years ago today]
# ニューウイング
13時半の入館。 僕が浴室にいた時間帯は珍しく空いていて快適に楽しめました。 15時近くになったら一気に人が来たけど。
今日はこれまた珍しく親子連れが来ていて、サウナ室に入ってくるなり2席ある3段目に陣取ってびっくりした、お父さん、それは子供には厳しいのでは…と思ったけどケロッとした顔で入ってましたね。 既に経験豊富なのかもしれず。
今日はボナ3セットからのテル改で締め。椅子の空き具合とかサウナ室の混み具合とか気にせず自分のペースでは入れるのはいいものです(笑)。
遅い昼飯は皿うどん。うまいし、思ったよりボリュームがすごくてお腹いっぱいになった。
2021.12.26 [years ago today]
# サウナホテルニュー大泉・稲荷町店
サウナで有馬記念、あと「くずパチ」が生配信で馬券買うというので同時に見たいなあと(笑)。
13時の入館。今日もいい天気で浴室に差し込む光が爽やか。 客入りはそこそこで、混んでて困るというほどでもないけど人は結構いる感じ。
浴室のドアがレールから外れやすいらしくて、閉まらなくなる場面があった。 あと先週はスチームサウナがメンテナンスなのか非稼働だったけど今日は復活していた。 まあ古い施設なのでいろいろガタは来てそうですな(笑)。サウナ室も木を張り替えたばかりだし。
フジで競馬中継が始まったぐらいのタイミングで風呂を出て食堂へ。 から揚げでビールを飲みながら有馬記念&くずパチ観戦。 某オーナーの馬は出てたけど人気最下位で、実際絡んでも来ませんでしたね(笑)。
# 小沢健二 / 犬は吠えるがキャラバンは進む (album, 1993)
リマスター盤。オザケンが装丁にこだわってしまい6,000円とかするのですが、まあ10周年も20周年もなかったので('97年に「dogs」と改題して発売されたことはありましたが、同一音源)、いいかと。
ホントは「ある光」の配信版の音が最悪だったのでどうしようかと思ったのですが、OTOTOYで1曲だけ配信されている「天使たちのシーン」のサンプルを聞いたら結構よかったので*1買いました。抜けの良い響きで元の音源で感じられた圧迫感が少なくなっています*2。
おまけは「天使たちのシーン」の'95年のライブ版。CDよりさらに長いけどなかなか感動的なよい録音です。
2021.12.27 [years ago today]
# 2台目のHDDも壊れた
4ヶ月前に購入した、2台のSeagate IronWolf ST12000VN0008。 半月後に早速1台が故障。 手続きののち返送して10日ぐらいで交換品が到着。
購入した2台は製造された場所と時期がほぼ同じこともあって、もう1台も壊れないかとヒヤヒヤしつつ、注意深くSMART等チェックしながら使用していたわけですが……。
昨日の夜、さあもう寝るか、となったところでWindowsから「ハードディスク不良なので修復するから再起動せよ」とのお達しが来てびっくり。前兆とおぼしき現象が無かった*1。
どっちのHDD!?と思って見てみると、案の定交換品ではなく、元の2台のうちの1台だった。 2台買って半年で2台とも壊れるとは、「高耐久」が聞いてあきれますな。
症状としては1台目と同じで、システムログに「デバイス \Device\Harddisk1\DR2 に不良ブロックがあります。」やら「ボリューム M: のファイル システム構造で破損が検出されました。」などが記録され、CrystalDiskInfoでSMARTを見ると不良セクタとおぼしき数値が増えていく感じ。
幸いなことに今回もまだ読み書きできる状態ではあるので、バックアップとして取ってあった前のHDDに更新されたファイルのみをコピー。もしWindowsの指示に従って再起動し、修復プログラムを走らせてしまうと、トドメを刺す形になってかえって読めなくなるなんてこともあるので、これは今のうちにやるしかない。
FastCopyを使うと読み取りエラーのところはログに残した上でスキップしてコピーしてくれるんだけど、1つのフォルダと1つのファイルが読めなくなっていた(読めない1つのフォルダはバックアップ済みのところで一安心)だけで、あとは無事救出できた。
さて、今回壊れたのは、メインで使っている、撮った写真など大事なデータが入っている方のHDD。 壊れたものを使い続けるわけにはいかないので前のHDDに戻して使うわけだけど、そうなるとバックアップが無くなってしまう。
交換品が届けば、またそっちにコピーして前のHDDをバックアップにすればいいのだが、正月またぎなので、すぐ返送しても10日ではすまないだろう。
やや古い容量の小さいHDDはいくつかあるので、そちらに小分けにしてバックアップしておいても良いが、交換品が来るまでの間だけのためにその作業をやるのは手間だ。
なので、WD Blueの8TB*2をヨドバシでポチってしまった。 2,3日で届くから、それまではこの壊れた方をバックアップということにして(一応まだ読めるし^^;)、前のHDDをメインで使っておこう。
で、8TBが届いたらそちらをメインにするためデータをコピー。前のHDDはバックアップとして取っておき、壊れた12TBを返品。交換品が届いたら……あまり使いたくなくなってしまっているが、まあその時は考えるか。
2021.12.28 [years ago today]
# 仕事納め
年内一度は出社してデスク周りの清掃をせよとのお達しがあったので、まあ行くなら最終日だろ(定時前に終わるから)、と今日の出社。まあ、仕事は切りのいいところで一応納まった。午後は掃除と納会で解散。
# 湯もみの里
約一年ぶりのホーム。 コロナ前は毎週通っていたのに、テレワークが始まってからは片手で数えられる数しか来ていない。
既に休みなのか、僕と同じように仕事が早く終わったのか、平日とは思えないほど人がいる。 結構客入るようになったのねえ。これなら心配ないわ。
濃厚炭酸温泉で体を温めたあと、サウナは温度低めなのでジワジワと時間長めに。 そして、温度計の表示よりもやや冷たい水風呂へドボン。 露天の寝椅子で、遮るものなくスコーンと抜けた空を眺めながらの外気浴が最高。
てな感じのいつものルーティーン。温泉交えてゆっくりと3セット。 なんだかんだここは落ち着きますな。
そういえば、入口で「11月お誕生月ですよね?サービスのドリンク券をお渡ししていいですか」と聞かれて、今は12月なので「は?」となった(笑)。
なんでも、誕生月前後?いや翌月だけか?知らんけど(笑)、ドリンク券を1枚くれるらしい。 来ない間にそんなの始まってたのか。 しかも1枚あればお連れ様全員にサービスなんですと。これは太っ腹。 まあ、俺は一人でしか来ないので今日すぐ使っちゃいましたが(笑)。 グラスでなくちゃんと中ジョッキのビールがもらえてご満悦でした。
2021.12.29 [years ago today]
# 片付け
うちの団地では来年、水回りの配管を全て入れ替える工事が予定されている。 各世帯の床板をいったん剥がしたり、風呂場もユニットバス化が推奨*1されていたりという大工事。
ちょうど僕の部屋の押し入れの下の板も剥がさなければならず、またそこを工事するためには押し入れの前に置いてある荷物をどけて作業エリアを確保しなければならない。
そこらへんに結構、買いためた写真集が積んである(笑)。
というか、部屋にはタンスが置いてあって、まずそれがいっぱい。 収納が増やせないので、その前にただただ新たに買った物を積んでいくだけという。
タンスやら押し入れやらにはここ数十年必要になったこともないようなものが詰まっているのだが、とにかく僕含めてうちの家族は捨てるのが下手でそのままになっている。
それはともかく。 僕の棟の工事は来年9月以降になるのでまだ少し時間はあるのだが、まあまずはその押し入れの前に積んであるものの中から要らないものを見つくろって捨ててしまおうと。
午後、ひとまず近所のホームセンターで段ボールを買ってきて、心を鬼にしているものといらないもの(ものっていうか写真集)を仕分けして箱詰め。その山の半分ぐらいには減った(別の山もあるんだぜ?笑)。 のだが、全然片付いた感じがしない(笑)。
あと写真集の束は段ボールに入れるのは重すぎて、持ち上げると今にも壊れそう(笑)。
こうして年末にちょっとやるとかじゃなくて普段からレギュラーでものを仕分けて捨てる作業が必要だなあ。タンスの上とか、既に使わなくなった製品の箱と付属品だけ残ったものが置いてあったりするし。服掛けには自分の体型的にも服の寿命的にももう着られないスーツ(笑)が掛かってたりするし。
*1 やらなくても良いが、やらないと一部の工事ができなかったり、風呂場内に配管が増えたりするそうな
2021.12.30 [years ago today]
# サウナホテルニュー大泉・稲荷町店
今年のサウナ納めは一番お世話になった稲荷町で。 曜日が違うのでいつもの受付のおばさんがおらず、久しぶりに名前を聞かれた。
14時50分ごろの入館。 混んで困るというほどでもなく、でも人がいる感じ。 今日はヒゲ・角刈り・デブのおっさん二人が肩をもみ合っていた。カップルだろうか。
いつものようにゆったりと3セットしたあと、ちょうど4セット目が16時のロウリュ。 久しぶりに参加したけど、最後に桶に残った水を全部ぶっこむところでいつも笑ってしまう。
湯上がりに食堂へ。アジフライで一杯。 今日はテレビで競輪をやっていた。 競輪に詳しいおっさんたちがいろいろ話をしていた。
稲荷町からGスタまでは清洲橋通りをまっすぐ15分ほど。
# 清水夢乃/Gスタ撮影会「PureTeenEvent」@浅草橋・Gスタ
29日・30日とGスタで個撮があったのですが、まあ復帰の日に個撮したばかりだし、掃除もあったしでスルー。ところがセッションにも1部だけ参加するというので、それならと行ってきました。安いし(笑)。
今日は夢乃ちゃん以外にも泉舞子ちゃんや夢月ゆのんちゃんなど同じ事務所の子たちばかり5人。 舞子ちゃんは今年のミスヤンチャンの準グランプリ*1だったんですよね。ちょっとした出世。あんなにぺっちゃんこだったお胸が超絶巨乳化していて、お前やりやがったなと(笑)。ゆのんちゃんは雨の越谷で初めて見かけて以来ですが、若いのに妖艶な感じの顔立ちでこれから大人になるにつれてどうなるのかなと楽しみな感じ。
とはいえ、一部40分と短いし、僕は夢乃ちゃんのみで回しました。 今日の衣装は全員制服……のはずが舞子ちゃんだけボディコンみたいなの着てきて「え?みんな制服?」となにやら焦っておりました(笑)。
すっかり慣れた間柄なので「眠いー」とか「口内炎が痛いー」とかそういうこともちょこちょこ言ってきてかわいいですね(笑)。
今日もかわいい夢乃ちゃんでした。
*1 グランプリ3名・準グランプリ2名
# HDD移行
2台目のIronWolfも故障したため急遽注文したWD Blueの8TBが到着。 さすがのヨドバシでも年末は忙しいらしく、1日遅れての到着だった。
出掛ける前にコピーを仕掛けてきたけど、さすがに帰ってきても完了しておらず。 よく考えたら入れ替えが終わらないと現像できないな。午前1時頃かな。
コピーが終わったら入れ替えて、6TBの方は再びバックアップとして保管しよう。 しかし8TBだとあんまり増えてないので、ホントはIronWolf(12TB)そのまま使いたかったのですが。半年しかもたないとかホント残念だ。
まあ1台目の交換品の方は特に不安無く動いてるので、2台目の交換もうまくいくといいな(汗)。 交換の手続きは焦らず三が日明けてからにしようかなと。
2021.12.31 [years ago today]
# 大晦日
大晦日は家でまったりと。夢乃ちゃんの現像とかしたりして過ごした。 午後はみんなで買いものに出るのが恒例行事なのでそれに行ってきたり。
# 今年のイベント
今年の行ったイベントは以下の通り。
今年はなんと言っても実力派美少女・七聖るるあちゃんの発見が大きかったですね。 Challenge Girls!!としての活動は、僕が行くようになってから半年間と短い期間ではありましたが、ライブや撮影会に足繁く通わせてもらいました。
今は彼女の意思で女優一本、YouTubeの女優育成番組で活躍中。 事務所の力が無いのでどうなるか分からないのですが、彼女自身の力量や美少女性は確かなものがあると思うので、これからの活躍が楽しみです。もう直接会える機会がなさそうなのが残念ですが。
Menkoiガールズ・あやかちゃんは継続して見に行ったり撮りに行ったり、SHOWROOM配信を眺めたりと自分的には現在のメインですが、コロナ禍で活動が制限されてるので数は多くなく。
清水夢乃ちゃんは昨年末から音沙汰が無くなり、予定されていたDVDイベントもコロナで中止。 事務所的にフェードアウトしていなくなる子ばっかりなのですっかりやめたものだと思っていましたが、年末になって突然戻ってきてくれました。来年はまたちょこちょこ会う機会が増えるかな。
永井里奈ちゃんに会える機会はありませんでした(笑)。残念。
# 今年の音楽
昨年とほぼ同じ感じで、今年もCDはほぼ買わず。 配信でもあまり買ってなくて、Spotifyで聴けるものはそっちで聴いてます。
ちゃんと買って手元に置いておきたいというほどのものには出会ってないのかも。
# 今年のサウナ
去年は「来年はもう少し新規開拓したい」と言ってましたが、全然ですね(笑)。 むしろおなじみのところを回っている感じ。
夏以降は稲荷町へ毎週通うようになって、事実上のホーム状態。 距離的には遠いんですが、駅近なので寝てれば着く感覚だし(笑)。
昭和レトロな感じもいいし、いいセッティングのサウナと水風呂、美味しい食堂があって、なのにさほど混雑しないとなれば、これは通ってしまいますな。
来年は週1で出勤しなければならなくなったので、湯もみの里にも今年よりは行く機会がありそう。 定時退社日じゃないのでそれほど多くないと思いますが。